2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Fate/Zero

四巻まで読んだ。 切嗣の理想と言峰の理想のどちらが良いのかと悩んだ。 切嗣はスターリン(ヒトラーでも良い)で、言峰は宅間守(宮崎勤でも良い)。 どっちもたどり着く果ては似たようなものだけれど。

『真剣勝負』という汚物

スポーツが見世物興行である以上。 選手は観客の望み通りに踊る事が求められる。観客のために、ローマの奴隷は殺し合いを強要され、 観客のために、キリスト教徒は猛獣に食い殺された。現代でも、観客はそれを求める。 求めることに、無自覚であるという点で…

死刑

元テレビディレクター、現在は、作家と言って良いのだろうか、森達也さんと言う方の本。 現在とみに声高に叫ばれる犯罪に対する刑の厳罰化に対し、もう少し、落ち着いて、自分の頭と心と声で考えてみたいかと、つぶやくように、伝える本。 著者自身、死刑制…

イントレランス

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000074-mai-soci悲しい最期を遂げてなお、こうして、人々のおぞましい好奇と嫌悪の対象にされなければならない先生の、せめてもの冥福を祈りたい。 御家族の心痛は察するに余りある。 当事者でない奴が投げる…

ハルヒ×コンクリート=素直?

http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-5852.htmlハルヒみたいな強気で健全な子を思いっきり汚して壊してみたいという負け犬の遠吠え的な発露は分かる気がするが、これじゃハルヒに克った事にはならないんだよな。彼女の強気と健全さに真正面から対峙で…

ペルソナアニメおもすれぇ

ペルソナの描写も迫力があっていいし、日常の裏側で進行する、やがては日常をひっくり返すであろう事件の不気味さもすごく出てるとおもう。 でも、それより何より、主人公のキャラがいい。 実際の高校生がどういうのかはよくわからんけど、ああいう垢抜けて…

無力

http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080105/1199483357それを言われたら、おしまいだよ。 野球選手がエラーをして、酒をかっくらいながら、下手くそ!と野次を飛ばしたら、監督が出てきて胸ぐらつかまれて、グランドに投げつけられて、じゃぁおまえがやって…

膚の下

われらはおまえたちをつくった おまえたちはなにをつくるのか文庫本上下巻で合計千ページ以上もある作品だが、最後まで読むのが止まらなかった。 月が破壊され、環境が激変した、ゆるやかに生命が死滅していこうとしている未来の地球を舞台に、人間と人造人…